セミナーSEMINAR
モノやサービスの値段が上がっていく「インフレ時代」を迎え、企業を巡る環境は著しく変化しています。
金利上昇、賃上げと人材不足の課題など企業に影響のある事項を整理すると共に、経営者及び経営幹部の皆様が、これからの企業経営を考えるためのヒントとなる内容を、経営・労務・経営計画という3つの観点でお伝えいたします。
日程
2025年10月7日(火)
会場
TOiGO生涯学習センター
グローバル化により企業の海外進出が進む中、日本と海外の双方で税務対応の難易度が上昇しています。
好評だった5月の国際課税セミナーの第2弾として、今回は移転価格税制の基礎知識と想定される課税リスクに応じた実務上の対応方法を解説します。
日程
2025年8月27日(水)
会場
内部監査担当者を対象に、内部監査の前提となる内部統制や基本的な内部監査手続きなど、内部監査の基本について講義いたします。
また、監査役、会計監査人との連携や内部監査の品質を高めるための対応、改訂された内部監査基準についての解説を行います。
日程
2025年9月19日(金)
会場
あがたグローバル税理士法人 セミナールーム
キヤノン株式会社吹田様を講師にお招きし、キヤノン様で実践している内部統制の強化の取組みについて解説を頂きます。キヤノン様では内部統制を「キヤノングループが世の中から信用・信頼され、健全に儲けて成長しつづけるための仕組み・仕掛け」と定義し、様々な取り組みをされており、その内容と効果の一部をご紹介いただくこととなりました。
業務改善にご興味のある方は是非ご参加ください。
日程
2025年9月5日(金)
会場
JA長野県ビル