東京・長野・金沢を結ぶエリアを中心に、税務・会計・人事・労務・M&Aをトータルサポート

社内制度構築・改革による人材育成、働き甲斐向上支援いたします人事・労務コンサルティング

01.

オリジナル人事制度ご提案

02.

就業規則等社内規程整備

03.

「働き方改革」応援

  • 社員に期待する役割を伝えられていない
  • どうやって昇給額を決めたらよいかわからない
  • 大昔に就業規則をつくったものの、規定と運用が異なっている
  • 自社でも「働き方改革」 多様な働き方を取り入れてみたい
 

等級制度賃金制度構築

既存の評価制度を活かし、あいまいだった昇給額、賞与額の決定に至るプロセスを整備。併せて等級ごとの役割を明確化し管理者の役割を定義づけることによりコンプライアンスへも対応。
※製造業 社員数250名程度

 

就業規則等諸規程整備

20年以上前に作成された就業規則をリニューアル。現行法への対応はもちろん、現在の運用とも整合させることで、経営者が社員に胸を張って説明できる社内規程となった。
 

限定正社員制度提案

全国に支店を持つが、転勤に応じる社員と、拒否する社員間で不公平感が高まっていた。地域限定正社員制度(転勤範囲を限定する代わりに昇給額を減じるなど)を提案、整備することで、社員それぞれのキャリアに対する考えに沿った人事を実施できるようになった。

人事制度コンサルティング

給与制度、等級制度、評価制度といった人事に関する諸制度の設計、見直しを支援します。
人事制度改革を通じて、人材の効果的な育成とモチベーションアップを目指します。

就業規則整備コンサルティング

就業規則は、労働条件や就業に関するルールを定めるいわば会社の憲法です。企業の規模に関わらず、無用なトラブルを防止するためにも最低限のルールがあることは重要です。労使が安心して働くことができる環境づくりを実現するために、実践的な就業規則の整備を実施します。

働き方改革コンサルティング

育児や介護、持病の治療など就業に際して何らかの制約を抱えながら働く従業員が増加し、多様な働き方が求められる時代です。「テレワーク」「フレックスタイム制」「限定正社員」等、様々な働き方の制度導入を提案します。
お問い合わせフォーム

あがたグローバル経営グループ

あがたグローバル社会保険労務士法人

長野事務所 長野県長野市南石堂町1293番地3 長栄南石堂ビル3階