ホーム > セミナー情報

セミナー情報

あがたグローバル税理士法人では、経営者や経理担当者向けのセミナーを定期的に開催しています。
経営者向けのセミナーでは、経営者が知っておくべき情報をタイムリーにお伝えするとともに、経営に役立つ財務会計及び税務戦略等の知識の習得や、企業が継続発展していくために必要な経営理念、経営戦略及び経営計画の策定方法等の実践的な内容をお伝え致します。
経理担当者向けセミナーでは、毎年の税制改正内容をお伝えする等の経理担当者が知っておくべき情報をお伝えするとともに、経理実務の改善や質の向上に役立つ知識を習得する場をご提供致します。

Facebookページ

【オンラインセミナー】「2022年 人事労務セミナー」のご案内

日頃は私どもあがたグローバル経営グループの業務にご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。
『2022年 人事労務セミナー』を開催いたします。皆様のご参加をお待ちしております。

【開催日】  2022年7月22日(金)
       お申込みいただいた方は2022年8月26日(金)までご視聴いただけます。
【開催形式】 「Zoom」を使用したオンラインセミナー
【時間】   開始13:10(接続開始12:30) 終了17:30 
【受講料】  1,000円/1社(税別)
【内容】   第1講:改正育児・介護休業法の実務対応【2022年10月施行版】
       第2講:ハラスメント相談窓口 運用のポイント
       第3講:2022年度 雇用・労働分野の助成金
       第4講:中小企業の人事制度の作り方

【申込方法】 ・ホームページからのお申込み
        こちら http://ag-pdca.jp/seminar       
       ・FAXでのお申込み
        『2022年人事労務セミナー』裏面の申込欄にご記入の上、
        FAX(026-217-2223)でお送りください。
        *弊法人担当者に用紙をお渡しいただいても結構です。
        ※申込締切日 7月15日(金) お申込締め切りました

【お問い合わせ先】 
あがたグローバル税理士法人
あがたグローバル社労士事務所
TEL:026-217-2020 担当:長岡
e-mail:seminar@ag-tax.or.jp

詳細は『2022年人事労務セミナー』をご参照ください。

内部監査実務者研修会のご案内

 日頃は私どもあがたグローバル経営グループの業務にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。
 内部監査ご担当者向けのセミナーを開催する中でご要望の多かった項目について実務者向けの研修会を開催いたします。
 基礎編は内部監査部門配属1~2年目の方を対象に、内部監査の概念や監査手続きなど内部監査の基本となる事項についての研修となります。
 応用編は内部監査部門配属2年目以上の方を対象に、監査役や会計監査人との連携、最新の監査動向や今後内部監査に求められる事項への対応についての研修となります。
 内部監査は何をすべきかお悩みの方や、更なる品質向上をお考えの方はぜひご参加ください。また、人数を限定しての研修会となりますので、内部監査担当者のネットワーク作りも可能となります。

≪基礎編≫
【対  象】 内部監査部門配属1~2年目の方       
【日  程】 2022年7月12日(火)
【場  所】 あがたグローバル税理士法人大会議室
【時  間】 9:40~15:45(昼食は各自でご対応をお願いいたします。)
【定  員】 4名
【参 加 費】  27,500円(税込)
【申込期限】 2022年7月1日(金)お申込締め切りました

≪応用編≫
【対  象】 内部監査部門配属2年目以上の方
【日  程】 2022年7月13日(水)
【場  所】 あがたグローバル税理士法人大会議室
【時  間】 13:30~17:30
【定  員】 4名
【参 加 費】  22,000円(税込)
【申込期限】 2022年7月1日(金)お申込締め切りました

※コロナウィルス対策について
・会場では随時換気や消毒を行います。
・アクリル板等による飛沫拡散防止対策の対応を行います。
・感染状況により当日ワクチン接種済みの有無の確認及び検温を実施いたします。

【問合せ先】
あがたグローバル税理士法人 担当:鮎澤 英之
〒380-0824 長野県長野市南石堂町1293番地3 長栄南石堂ビル3階
TEL:026-217-2020
FAX:026-217-2223
Mail:h-aizawa@ag-tax.or.jp
携帯:080-4780-9757

詳細は 内部監査実務者研修~基礎編~
    内部監査実務者研修~応用編~

「2022年 春の研修会」を開催いたしました

  3月29日(火)に上記セミナーを開催いたしました。
お忙しいところ多くの方にご視聴いただきまして、誠にありがとうございました。

【オンラインセミナー】「2022年 春の研修会」を開催いたします

日頃は私どもあがたグローバル経営グループの業務にご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。
本年も税制改正の時期に合わせて『春の研修会』を開催いたしますので、是非ともご参加いただきますよう
お願い申し上げます。

【開催日】  2022年3月29日(火)
       お申込みいただいた方は4月11日(月)までご視聴いただけます。
【開催形式】 「Zoom」を使用したオンラインセミナー
【時間】   開始13:30(接続開始13:10) 終了16:30 
【受講料】  無料
【申込方法】 ・ホームページからのお申込み
        こちら  http://ag-pdca.jp/seminar       
       ・FAXでのお申込み
        下記『春の研修会 ご案内』の申込書にご記入の上、FAX(026-217-2223)でお送りください。
        *弊社担当者に直接お渡しいただいても結構です。
        ※申込締切日 2022年3月23日(水) お申込締め切りました

【お問い合わせ先】 
あがたグローバル税理士法人
(長野事務所)TEL:026-217-2020 担当:湯浅
(東京事務所)TEL:03-5200-1044 担当:平山
e-mail:seminar@ag-tax.or.jp

詳細は2022年春の研修会をご参照ください。

内部監査実務者研修会のご案内

 日頃は私どもあがたグローバル経営グループの業務にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。
 内部監査ご担当者向けのセミナーを開催する中でご要望の多かった項目について実務者向けの研修会を開催いたします。
 基礎編は内部監査部門配属1~2年目の方を対象に、内部監査の概念や監査手続きなど内部監査の基本となる事項についての研修となります。
 応用編は内部監査部門配属2年目以上の方を対象に、監査役や会計監査人との連携、最新の監査動向や今後内部監査に求められる事項への対応についての研修となります。
 内部監査は何をすべきかお悩みの方や、更なる品質向上をお考えの方はぜひご参加ください。また、人数を限定しての研修会となりますので、内部監査担当者のネットワーク作りも可能となります。

≪基礎編≫
【対  象】 内部監査部門配属1~2年目の方
【会  場】 あがたグローバル税理士法人セミナールーム又は長野駅周辺会議室
       ※参加人数により決定いたします。
       ※コロナウィルス対策について
       ・会場では随時換気や消毒を行います。
       ・アクリル板等による飛沫拡散防止対策の対応を行います。
       ・当日ワクチン接種済みの有無の確認及び検温を実施いたします。
【日  程】 2021年12月7日(火)
【時  間】 9:40~15:45(昼食は各自でご対応をお願いいたします。)
【参 加 費】 25,000円(税抜)
【申込期限】 11月15日(月) ※お申込締め切りました

≪応用編≫
【対  象】 内部監査部門配属2年目以上の方
【会  場】 あがたグローバル税理士法人セミナールーム又は長野駅周辺会議室
       ※参加人数により決定いたします。
       ※コロナウィルス対策について
       ・会場では随時換気や消毒を行います。
       ・アクリル板等による飛沫拡散防止対策の対応を行います。
       ・当日ワクチン接種済みの有無の確認及び検温を実施いたします。
【日  程】 2021年12月20日(月)
【時  間】 13:30~17:30
【参 加 費】 20,000円(税抜)
【申込期限】 11月26日(金) ※お申込締め切りました

【問合せ先】
あがたグローバル税理士法人 担当:鮎澤 英之
〒380-0824 長野県長野市南石堂町1293番地3 長栄南石堂ビル3階
TEL:026-217-2020
FAX:026-217-2223
Mail:h-aizawa@ag-tax.or.jp

詳細は 内部監査実務者研修~基礎編~
    内部監査実務者研修~応用編~

「改正電子帳簿保存法オンラインセミナー」のご案内

 日頃は私どもあがたグローバル税理士法人、あがたグローバルコンサルティングの業務にご理解とご協力をいただきまして誠にありがとうございます。
今回は電子帳簿保存法の令和4年1月以降の新要件についてポイントを解説いたします。
皆様のご参加をお待ちしております。

【セミナーの内容】
令和3年度税制改正により見直された電子帳簿保存法の法令要件と実務への影響を解説します。
特に、紙での保存が認められなくなる電子取引に関して重点を置いて解説いたします。

【 日 時 】 2021年9月28日(火) 
【開催形式】 「Zoom」を使用したオンラインセミナー
【 時 間 】 接続開始13:10 セミナー開始13:30
【受 講 料】 弊社顧問先のお客様 無料
       その他のお客様   11,000円(1社あたり・税込)

【お問い合わせ先】 
あがたグローバル税理士法人
〒103-0027 東京都中央区日本橋3丁目7番10号 タンペイ日本橋ビル2階 
TEL:03-5200-1044 
担 当:小山(こやま)、平山(ひらやま)

詳細は改正電子帳簿保存法セミナー

「会計不祥事対応と内部統制オンラインセミナー」のご案内

 日頃は私どもあがたグローバル税理士法人、あがたグローバルコンサルティングの業務にご理解とご協力をいただきまして誠にありがとうございます。
 今回は過去に会計不祥事が発生し、その後再生のための対応をされてきた元オリンパス株式会社監査室室長
(現在は株式会社ピックルスコーポレーション監査室室長)の鈴木均氏をお招きして、オンラインによるセミナーを開催いたします。
 皆様のご参加をお待ちしております。

【セミナーの内容】
『元監査室長が語る"オリンパス事件と内部監査人の役割"』
オリンパス事件とは一体何だったのか、内部監査の視点から事件を振り返ります。
また、コロナ禍にあって今後の内部監査はどうあるべきか、監査上の留意点等について解説を行います。

【 日 時 】 2021年9月17日(金)
【開催形式】 「Zoom」を使用したオンラインセミナー
【 時 間 】 接続開始13:30 セミナー開始14:00
【受 講 料】 16,500円(1名当たり・税込)
【 定 員 】 80名

【お問い合わせ先】 
あがたグローバル税理士法人
〒380-0824 長野県長野市南石堂町1293番地3 長栄南石堂ビル3階 
TEL:026-217-2020 FAX:026-217-2223
担 当:鮎澤(あいざわ)

詳細は 会計不祥事対応と内部統制セミナー
お申込は こちら

「2021年 春の研修会」を開催いたしました

  3月25日(木)に上記セミナーを開催いたしました。
お忙しいところ多くの方にご視聴いただきまして、誠にありがとうございました。

「海外拠点内部監査実例セミナー」を開催いたしました

  令和3年3月19日(金)に上記セミナーを開催いたしました。
お忙しいところご参加いただきまして、誠にありがとうございました。

【オンラインセミナー】「2021年 春の研修会」を開催いたします

 日頃は私どもあがたグローバル経営グループの業務にご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。
 本年も税制改正の時期に合わせて『春の研修会』を開催いたしますので、是非ともご参加いただきますようお願い申し上げます。

【開催日】  2021年3月25日(木)お申込みいただいた方は3月31日まで視聴できます
【開催形式】 「Zoom」を使用したオンラインセミナー
【時間】   オンライン接続開始13:10 終了16:30 
【受講料】  無料
【定員】   100名
【申込方法】 ・ホームページからのお申込み
        こちら         
       ・FAXでのお申込み
        下記『春の研修会 ご案内』の申込書にご記入の上、FAXでお送りいただくか弊社担当者にお渡しください。

※申込締切日 2021年3月18日(木)

【お問い合わせ先】 
あがたグローバル税理士法人
〒380-0824 長野県長野市南石堂町1293番地3 長栄南石堂ビル3階 
TEL:026-217-2020 FAX:026-217-2223 e-mail:seminar@ag-tax.or.jp
担当:セミナー委員会 田島、湯浅

詳細は2021年春の研修会DMをご参照ください

前の10件 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10
このページの先頭へ